◆短歌を作ろう◆
学年:中学校3年生
教科:国語
単元:短歌を作ろう
作成:つくば市立桜中学校/飯田文夫 飯塚かほる 根元光子
問題意識の欠如、表現力の未熟さゆえに作文嫌いに陥る生徒が多いと言われる今日だが、生徒は個人的な生活の場では、おっくうがらずにこまめによく文章を書く。書きたいものがしっかりつかまえられ、それを表現する手段がわかれば生徒は表現への意欲は十分持っている。ただ、生徒にとって学校で与えられる書く課題とは、何か書く気にならない、どうやって書いていいのかわからないものなのではないだろうか。
しかし、「書く」ことへの意欲づけ、題材の掘り起こし、表現への指導などは個人差が大きい分野だけに、一斉授業だけの指導ではなかなか難しい。できるだけ個に即した指導が必要である。一斉授業の中に、ワークシート、コンピュータによる個別指導を取り入れ、「表現する」ことに生徒の興味、関心のわく指導を工夫してみたい。