◆三角形の求積◆
学年:小学校5年生
教科:算数
制作:長野県飯田市立上郷小学校/算数科研究会(NET) 1995.03.31
1. 概要
本コースウェアは、兵庫県・小寺小学校がECO
Newsに登録している 『面積の復習』コースをカスタマイズして、治療ブロック・メインルー
チンの一部に活用している。
上郷小学校算数科・コンピュータ係が、本校児童の実態に合わせ、
かつどの学校でも利用可能なように新規作成した。小寺小のコースを
活用しながら、新しい手法・わかりやすい目標の設定を行っている。
2. 前提となる条件
平行四辺形の面積を求める公式を学習し、求積できること。ただし、
高さが底辺からはなれる場合の求積は扱っていなくてよい。
3. コースウェアで保証される学習の成果
- 平行四辺形の面積を求められない児童が、底辺と高さに気をつけて求積できるようになる。
4. コースの目標
5. 応答カテゴリー
6. 設定フラグ
7. 設定変数
8. 三角形の面積・上郷版 コースウェアの流れ
9. 「三角形の面積求積」コースウェアの特徴的な仕組み
10. 「先生を呼びなさい」の場合の対処
11. 各ブロックの特徴的な画面
12. ワークシート