6. 教師用画面から得られる情報


1.下位目標の達成状況

    A-1 V49 長方形を弁別できる。
    A-2 V50 三角定規をおいたかどが、直角かどうか判断できる。
    A-3 V51 定義(4つの角が直角)を説明できる。
    A-4 V52 平行四辺形を長方形に選ばない。
    B-1 V53 台形を長方形に選ばない。
    B-2 V54 傾いていても、長方形と弁別できる。
    B-3 V55 細長くても、長方形と弁別できる。
    B-4 V56 テスト10問を解くことができる。


2.応答カテゴリー(誤答傾向)

    V22 4つの角が直角でなくても、長方形ととらえてしまう。
    V23 直角を、直角とみなせないでしまう。
    V24 三角定規とずれていても、直角としてしまう。
    V25 長方形でない形を長方形としてしまう。
    V26 長方形なのに長方形でないとしてしまう。
    V27 細長い長方形を、長方形に選ばない。
    V28 傾いた長方形を、長方形に選ばない。
    V29 辺の長さを変えて、長方形を作ろうとする。
    V30 回転させて、長方形を作ろうとする。


3.その他(フラグ、オーサー評価変数など)

    F01 斜辺を立てて、長方形に変形するブロック。
    F02 角を直角にして、長方形に変形するブロック。
    F03 辺の長さを同じにして、長方形に変形するブロック。
    F04 回転させて、長方形に変形するブロック。
    F05 長方形の4つの角を測定するブロック。
    F06 長方形の定義の復習のブロック。
    F07 平行四辺形と長方形の弁別問題のブロック(8問)。
    F08 長方形に近い形と長方形の弁別問題のブロック(5問)。
    F09 様々な形・傾きの四角形から長方形を選択する問題のブロック。
    ※F01〜F09は、それぞれのブロックの開始フレームを通過したときにカウント。
    F10 テスト 長方形を長方形とみなせない。
    F11 テスト 平行四辺形を長方形とみなしてしまう。
    F12 テスト 台形を長方形とみなしてしまう。
    F13 テスト 細長い長方形を長方形とみなせない。
    F14 テスト 傾いた長方形を長方形とみなせない。
    F15 テスト 曲線のある四角形を長方形とみなしてしまう。
    F16 発展問題のブロック。