■ コースウエアの学年別一覧表(2002年度版・新学習指導要領対応)
【小学校】
小1 |
国 |
たのしいカタカナ |
小4 |
算 |
整数のわり算 |
国 |
カタカナの学習(ウルトラマン辞書) |
算 |
分数の学習 |
算 |
いくつかな |
算 |
分数新幹線 |
算 |
数の大小 |
算 |
小数 |
算 |
たし算(1) |
算 |
文章問題(消去) |
算 |
ひき算(1) |
算 |
植木算 |
算 |
たし算(2) |
算 |
広さくらべ・面積 |
算 |
ひき算(2) |
算 |
面積 |
算 |
小1算数検定 |
算 |
小4算数検定 |
小2 |
国 |
たのしいカタカナ |
理 |
アルコールランプ |
算 |
たし算(2) |
小5 |
国 |
形声文字のひみつ |
算 |
ひき算(2) |
算 |
小数の割り算筆算 |
算 |
引き算(3) |
算 |
三角形の求積 |
算 |
時計の読み方(1) |
算 |
面積の復習 |
算 |
かたちづくり |
算 |
小5算数検定 |
算 |
かけ算基本 |
保 |
生命の誕生 |
算 |
九九の練習 |
小6 |
国 |
漢字 |
算 |
九九クエスト |
算 |
倍数と公倍数 |
算 |
小2算数検定 |
算 |
分数島の冒険 |
小3 |
社 |
ミヤの時間旅行 |
算 |
分数の大きさくらべ |
算 |
長方形ランド |
算 |
分数のかけ算 |
算 |
長さしらべ |
算 |
分数と整数のかけ算 |
算 |
時計の読み方(2) |
算 |
立体の体積 |
算 |
かくした数はいくつ? |
算 |
面積の単位換算 |
算 |
わり算 |
算 |
小6算数検定 |
算 |
わり算の筆算 |
家 |
こんだて作り |
算 |
2次元表 |
|
算 |
かけ算のひっ算 |
小3〜6 |
他 |
年度始めのCAI |
算 |
小3算数検定 |
【中学校・高等学校】
中1 |
社 |
時をかけるさちこ |
中2 |
理 |
電流 |
数 |
分数のかけ算(小学校の復習) |
英 |
忘れられない過去(動詞の過去形) |
数 |
分数と整数のかけ算(小学校の復習) |
英 |
カン太くんの色鉛筆(比・最) |
数 |
正負の加減 |
英 |
盗まれた名画(不定詞) |
数 |
うさぎとかめ |
英 |
受動態 |
数 |
関数と比例 |
中3 |
国 |
さわらび |
理 |
金星の見え方 |
国 |
短歌を作ろう |
理 |
力のはたらき |
数 |
三平方の定理 |
英 |
ことばあそび(単語) |
理 |
電磁誘導 |
英 |
一般動詞 |
英 |
英詩に親しむ |
英 |
命令文 |
英 |
かん太くんの大冒険(関代) |
美 |
配色 |
|
美 |
四方連続模様 |
高 |
理 |
力の合成 |
家 |
献立をつくろう |
理 |
運動とグラフ |